夏休みは終わったかい!?
通勤時間帯の電車やバスがまた混むようになって来ましたね。
学生さんは夏休みの宿題やった?
わたし読書感想文でいつも苦戦してました。
今回は個人的に設けていた夏休みの宿題、
オーシャンズ8観て来たよ!レビュー?レポ?です。
この先ネタバレポロリ祭りですので!
自己防衛しっかりとね!
なんでこの作品観に行ったの?
そりゃ観たかったから!
毎回お決まりの台詞だけどね。
オーシャンズ11をオール女性キャストでリブートしたこちらの作品。
そう、女性!オール女性!
かっこいい!!!
それだけでもうワクワクする!
そしてシンガーのリアーナが出演していて、どんな演技をするのかも気になっていた1つです。
ちなみに…。
わたしはオーシャンズシリーズは全部見ているわけでなくて、1番最初の11しか観てないです。
それに観たの小さい頃だったので、あまり内容おぼえてなく…。
「お宝盗むぜ!!!」って言うのは覚えてます。
オーシャンズ11とは
第1弾は2001年にアメリカで公開。
ダニー・オーシャンと彼が率いる10人の犯罪スペシャリスト集団がラスベガスのカジノの金庫破りに挑むクライムアクション。1960年公開の『オーシャンと十一人の仲間』のリメイクである。
サスペンス映画でありながら、ハリウッド映画に定番の銃激戦及び銃を使用するシーンや殺戮シーンを本作では一切使わない事が重要視され、銃を使わずにどう話を盛り上げるかという捻りが描かれている。
2005年に続編の『オーシャンズ12』が公開され、2007年にシリーズ3作目の『オーシャンズ13』が公開された。
『オーシャンズ13』の公開直後、スティーブン・ソダーバーグは「ジョージ・クルーニーがこの作品を以てダニー・オーシャン役を卒業したいと言っているので、『オーシャンズ14』が製作されることはないだろう。」という主旨の発言をした。
2008年12月、ソダーバーグは3作全てに出演したバーニー・マックの死を理由に続編の可能性を再度否定した。
-引用:オーシャンズ11 - Wikipedia
色々重なり、大元のオーシャンズの続編はないです。
寂しいけど、それも含めて素敵な映画ということは間違いないです。
鑑賞前の印象
まずはこのトレーラーを見てくれ。
出だしのデビー(サンドラ・ブロック)
さいっこうに胡散臭い!!!!
美しい!
そして胡散臭い!!
美しい!
この後、盛大にやらかすんでしょう…?
ってワクワク感しません?わたしだけ?
あらすじ
お宝盗むぜ!!!
ドンッッ!!
でもそれだけじゃないぜ!!!
ドンッッ!!
観た方がわかるから観てください。
スタッフ&キャスト
- 【監督】ゲイリー・ロス
- 【脚本】ゲイリー・ロス
- 【音楽】ニコラス・ブリテル
- 【配給】ワーナー・ブラザース
- 【上映時間】110分
公式サイトはこちら
https://wwws.warnerbros.co.jp/oceans8/
※超絶個人的キャスト紹介です。
デビー・オーシャン/サンドラ・ブロックPlan it. See #Oceans8 in theaters June 8. pic.twitter.com/WklwNt3f83
— Oceans8Movie (@oceans8movie) 2018年5月8日
【司令塔】
冒頭ムービーで「まじめに生きるわ。」とか言ってるけど、反省してないだろ感満載のカリスマ司令塔。
オーシャンズシリーズのダニー・オーシャンがお兄ちゃん。
綿密な計画はなんと5年と8ヶ月と12日かけられたもの。
コナンくんどうよ、いける?
ルー・ミラー /ケイト・ブランシェットRisk it. See #Oceans8 in theaters June 8. pic.twitter.com/EjtI83xFDs
— Oceans8Movie (@oceans8movie) 2018年5月8日
【右腕】
SNS上でイケメン、カッコイイ、抱いて!と大人気のケイト・ブランシェット様。
いや、本当格好良すぎなんだよ…。
次々と言葉巧みに仲間をスカウト。
こんな人に声掛けられたら即堕ちよ〜。
ダフネ・クルーガー/アン・ハサウェイWear it. See #Oceans8 in theaters June 8. pic.twitter.com/xi2dYyNvg0
— Oceans8Movie (@oceans8movie) 2018年5月8日
【ターゲット】
劇中でも人々を魅了してやまない大人気女優。
今回のお宝、トゥーサンをメット・ガラのホスト時に身に付けて登場。
オーバーなリアクションがアン・ハサウェイにぴったりでな〜!
ナインボール/リアーナHack it. See #Oceans8 in theaters June 8. pic.twitter.com/9JM6frCRWa
— Oceans8Movie (@oceans8movie) 2018年5月8日
【天才ハッカー】
こういうお宝盗むぜ!には欠かせないハッカー役。
歌うシーンあるのかな〜とか思ったらそんなシーンはまったくありませんでした。
ちょっとBADガール的なのも憎めないね〜〜。
唯一コードネーム?ニックネームでの登場。
Find it. See #Oceans8 in theaters June 8. pic.twitter.com/FKzL7lDOqn
— Oceans8Movie (@oceans8movie) 2018年5月8日
ローズ・ワイル /ヘレナ・ボナム=カーター
【ファッションデザイナー】
また面白い個性的な格好してる〜〜。
それがまた似合うのな…。
そしてわざとらしい演技がまた上手でな…。
有名ファッションデザイナーだけど、今はメディアからボロクソに言われているデザイナー。
ちょいとコミュ障?
挙動不審な行動しつつ、大胆な行動する。
アミータ/ミンディ・カリングFake it. See #Oceans8 in theaters June 8. pic.twitter.com/v3xi1iyxvE
— Oceans8Movie (@oceans8movie) 2018年5月8日
【ジュエリー職人】
宝石のことならなんでもござれ。
細工もお手の物。
ママンからはよ結婚しろ!と言われている。
吹き替えがくぎゅ(釘宮理恵)なんだぜ。
カルティエへトゥーサンの下見に行ったアミータとローズ。
その時のなんか一般人離れしている感を醸し出している(実際にそうなんだけど)ローズをフォローするのが良かった…!
タミー/サラ・ポールソンFence it. See #Oceans8 in theaters June 8. pic.twitter.com/atND5h71Br
— Oceans8Movie (@oceans8movie) 2018年5月8日
【盗品ディーラー】
とっても素敵なママ。
でもママは裏の顔を持っていたのだ…!
相手の懐に入り込むのがとてもうまい。
トラブルが起こっても柔軟に対応する。
ebayで3500万ドル?(あやふや)を稼いだって理由は流石に無理だと思うよ。
コンスタンス/オークワフィナTake it. See #Oceans8 in theaters June 8. pic.twitter.com/DUewL6ZnG0
— Oceans8Movie (@oceans8movie) 2018年5月8日
【スリ師】
路上でパフォーマンスしながら何食わぬ顔でスリをする彼女。
そしてデビーとルーの時計もちょいと拝借しちゃう(デビーにバレて返すけど)
いわゆる実行犯だから、ほんっとうにさり気なく溶け込んでしれっとした表情がまた上手でな!
本人は主要キャストがすべてアジア系!…で話題の『クレイジー・リッチ!』に主人公の親友役で出演。
Tag the BFF you always run to see. #CrazyRichAsians, only in theaters on August 15! Get tickets: https://t.co/AEDsINDixO pic.twitter.com/JvbysxNYOK
— Crazy Rich Asians (@CrazyRichMovie) 2018年7月31日
今ハリウッドで注目度の高いアジア人女性です。
メット・ガラってなんぞ
メットガラは、5月の第1月曜日に催される。場所は、ニューヨークのメトロポリタン美術館。
メットガラ(METガラ)という名称は、メトロポリタン美術館の頭文字(Metropolitan Museum of Art)からつけられた。
ちなみに「ガラ」には「お祭り」という意味がこめられている。
ここに招待されるのは、セレブである証である。
(招待するかどうかの基準は、主催者のアナ・ウィンターが決めている)
-引用: メットガラとは ニコニコ大百科
いわゆるセレブのファッション祭りです。
実用的なのもあればぶっ飛んだのもある。
鑑賞後の感想
ゴーッッジャス!!!!
派手なバトルアクションとかは一切ないけど、画面がもう煌びやか!
おいおい、そんなにスムーズに進んでいいのかよ〜!は、お決まりだけども!
そこで何かしらトラブル発生するのもお決まりだけども!
全部優雅?華麗?スマート?
最高です。
終盤では、みんなドレスアップするのですが「ああああああああ〜〜〜!」
(お決まりの語彙力)
って感じです。
Join the dream scheme. #Oceans8 hits theaters June 2018. pic.twitter.com/W4HOEc3kzY
— Oceans8Movie (@oceans8movie) 2017年12月14日
ターゲットはダフネ(がつけているトゥーサン)、盗むメンバーは7人なのに、なんでオーシャンズ8なの??
もしやダフネ…。
そう!そう!そうなの!!!
そうなの〜〜〜!!!!
(観た人やカンのいい人はわかる)
アン・ハサウェイで検索するとわりかしアンチページとかそう言う残念なのがヒットするのですが、それをひっくるめてのキャラで、このキャラハマりすぎてます。
最後で「◯◯◯が欲しかったの」とかさ〜〜〜!!!!
それに最後まで観ると、トゥーサンを盗むだではなく、デビーのもう1つの目的にもダフネが必要不可欠なのがよくわかります。
気になる人は観に行くんだ。
カメオ出演豪華すぎない????
- アナ・ウィンター(井上カオリ)
- キム・カーダシアン
- マリア・シャラポワ
- ゼイン・マリク
- ケイティ・ホームズ(大津愛理)
- アドリアナ・リマ
- カイリー・ジェンナー
- アレキサンダー・ワン
- オリヴィア・マン
- セリーナ・ウィリアムズ(日野佑美)
- ケンダル・ジェンナー
- ザック・ポーゼン(英語版)
- デレク・ブラスバーグ(英語版)
- ローレン・サント・ドミンゴ(英語版)
- ヘイリー・ボールドウィン(英語版)
- コモン(俊藤光利)
-引用:オーシャンズ8 - Wikipediaより
わたしは全員把握しきれなかったのですが、上記のセレブが登場したそうで…!
一時停止したかったし、もう1度確認したいです。
目が追いつかない。
そしてそして、オーシャンズシリーズを観ている方には嬉しいサプライズゲストもありました!
思わず「さすが!」と納得。
気になる人は観に行くんだ。
まとめ
気になる人は観に行くんだ。
- 煌びやか(ゴージャス)
- 派手なアクションシーンがなくても魅せる
- 抜群のチームワーク
- ドレスアップがたまらない
などなど…。
また、オーシャンズ8はMeToo運動の影響を受けた映画の1つでもあり、結果的に出演する予定の(いざこざがあった)俳優さんがカットされたりなど、社会運動?も反映されています。
そう言ったのが気になる方にもオススメできると思います。
これからもっと女性が活躍する場面が増えてきますね。
楽しみです。
次は何を見ようかな
今日(8/31)公開ですがな!!!
おまけ
MEG(メグ)ってかわいい名前だから、心通わせるハートフルストーリーだと思ったら全然違うじゃん…。
パニック映画?じゃん…。
あんたが大将/ピノ子
Mail ※ wo_wonder_land@yahoo.co.jp
Twitter ※ @pinoko_land