最近食べたカレーは●美屋から出ているミニ●ンズのお子様カレーです。
こんにちは、ピノ子です。
辛いのが食べれないんです。
甘口と中辛を混ぜたカレーを頑張ってなんとか食べれます。
ただ、ご飯9のカレールー1ぐらいじゃないと食べれないけどな!!!
おかんかふぇ
みなさん行きつけのお店とかあります?
毎回そのお店に行くにはお財布に優しい、美味しい、場所が近い、居心地が良いなどなど素敵な理由があると思います。
今回はそれに当てはまる素敵なお店を紹介させてくださいな!
その名もおかんかふぇです。
場所
- ギャラリーエウレカートヨコハマ1F
- 〒231-0064
神奈川県横浜市中区野毛町 3-122 - 毎週金曜日12:00〜19:00
月末金曜は21:00まで - おかんかふぇ facebook
- おかんかふぇ Twitter
おかんかふぇとは
栄養士でティーコンシェルジュのおかんが、ギャラリーエウレカートヨコハマでひっそり開けるカフェは毎週金曜日。
その他出張ワークショップやオリジナルブレンドティー制作などなど。「まずはおいしいものを食べてから。
話はそれから」をモットーに不定期に開催しているなにか
-引用:おかんかふぇ facebookより
おかんって名前が入ってるから、おかんが切り盛りしてるんだな。って思ったでしょう?
そうなんだけどさ!
それと場所に「おや…?ギャラリー…?」と思った方もいません?
そう、わたしが以前参加させて頂いたドローイング&落書き展の場所なんです。
ギャラリーとカフェが併設してるって良いよね〜!
おかんさんは関西出身の方なので、味付けが向こう仕様となってます。
食材の違いとかがまた面白いです。
旬の食材もばっちり!
メニュー
おかんかふぇはなんと毎週メニューが違う。
3月16日のメニュー
とある金曜日のおかんかふぇメニュー
-引用:おかんかふぇ Twitterより本日のメニュー。その他アルコールもあります。折角なんでうちで眠っていた、もやしもんの純米酒持っていこうと思っています。 pic.twitter.com/CIMAKFwH1f
— おかん (@achot_okan) 2018年3月16日
メインの1つ、肉じゃが!
関西だと肉じゃがのお肉は牛肉なんだってね。
我が家で作るのは肉がないただのじゃかじゃい。
春の魚と書いて鰆!
鶏ポンの鶏、すっっごい柔らかいの…。
ぬたなんて家で食べないから、あっという間に食べてしまった。
デザートのいちごぷりんはなんと3層になってます。
1番下が豆乳、真ん中が葛粉!
見た目も楽しめて満足でした。
母親に見せたら「食べ過ぎじゃない?」って言われた。
だってお腹減ってたんだもんよ…。
3月23日のメニュー
また別の金曜日のおかんかふぇメニュー
小鉢祭りじゃい!
旬のあさりの酒蒸し〜!
セロリの浅漬けは葉っぱも入ってて、セロリ好きにはたまらない。
レバーペーストね、軽くてすっっっごい滑らか!
鶏照りも柔らかくて、ご飯が進む味付けでした。
デザートのシュークリームの生地の上になんとゴマが。
ほうじ茶クリームが甘さ控えめであっという間にペロリ。
たくさん食べたぞ。
この記事書いてると最高にお腹空いてくる…。
最後に
美味しいのは当たり前なんだけども、おかんさんの人柄がまた素敵でな!
お話ししながら食べるのが最高なんだ!
幸せな気分になる〜(˘ω˘)
いろんなお酒とか食材、お茶のこと教えてくださるので、とっても勉強になります。
ワークショップや他にもいろんなイベントを開催しているのでぜひTwitterやface book見てね!
おまけ
このブログ記事で書いた、個人的BGMとかやって良いよって嬉しいお言葉を頂いたので✌︎('ω')✌︎
-引用:Shocking Blue - Venus (Video)より
-引用:P!nk - Raise Your Glassより
あんたが大将/ピノ子
Mail ※ wo_wonder_land@yahoo.co.jp
Twitter ※ @pinoko_land
HP ※ http://oops-xxx-land.tumblr.com